2014年3月31日月曜日

すなななフェスvol.3 〜春のあくしゅ〜 終了いたしました


春の陽気ムンムンの中、窓を開け放って敷物にのんびり腰を下ろして、まるでお花見のような雰囲気でスタートした昨日のすなななフェス、お写真でご紹介いたします。





会場前には、桜ではないですが立派な白木蓮が満開でした。
シンボパンが用意していたスペシャルすなななピザはまだ始まって間もないのにどんどん売れていってしまい、慌てて買わないと間に合わないところでした。
自然栽培のmilmeの野菜スティックは、見た目にも嬉しい可愛らしさと彩りで、300円ととってもリーズナブル。おかわり続出のおいしさでした。




麗らかな始まりとは逆行して、前衛的な登場をしたのはflep funce! まさかのこの風貌に度肝を抜かれました 笑


けれどもさすがです。すっかり2人のペースに乗せられて、誰もが知っている”あの名曲”をウォーミングアップにみんなで踊ったのでした。 何の名曲かは、あの場に居合わせた人だけの秘密です、うふふ。。
こんなダンスです。ええ、ダンスでした。
 
  

ダンスのあらゆる可能性や発見にあふれた、カラダをいっぱい、イマジネーションもいっぱい使えるワークショップでした。後半はなぜか”あの”番組の”あの”さいころが出てきて、お客さんも巻き込んでのクイズ大会にまで発展。ほんとうにこの2人には、いっつも驚かされて最後には幸せにさせられます。ダンスがこんなに幸せだなんて、彼女たちじゃないとあんなに気軽に体感させられないんじゃないかなと感じました。


カラダがほぐれてスキッとしたところで、お次がこの日ニューアルバムの発売日という事でご近所からぴゅっと駆けつけてくれた小田晃生くん。



飛び入りゲストに飛び入りのパーカッション担当として木下ようすけくんも加わって、楽しく何曲も披露してくれました。もちろんニューアルバムからもてんこ盛りで大盤振る舞い!贅沢で素敵な時間でした。めでたくニューアルバムをゲットしたお客さんたちと、にこやかに会話を交わしていた晃生くん、今後も彼からは目が離せないんじゃないでしょうか。
ちなみにアルバムタイトルになっている「チグハグソングス」、チグハグに憧れてつけられたタイトルだそうです。ユーモラスと素朴さが仲良く共存した必聴の名盤になっております。



続いて風みたいにあっという間の展開をお芝居で仕立て上げたトタントテンの寸劇。
タイトルがイベントのサブタイトルー春の握手ーにちなんで「午と牛の握手」でした。
ふたりだからできることを、2人だけで完結するように短くまとめられたお芝居に、特に子どもたちが見入っていたようです。
子どものヤジは、彼女たちには黄色い声援です、しめしめと喜んでいたことでしょう。




そして突然、会場は暗闇に落ちました。
何事が起きるんだろうという空気の中始まったのが、宗教的な?田舎の宴会的な?デタラメのような?そんなことない崇高なような?捉えどころがないのになぜだか聞き入ってしまう摩訶不思議なその名も「抱き抱え渓谷」のライブ。
この日の為に誕生したミュージシャンやら絵描きやら映画監督やら、やらやらな事をそれぞれに展開している3人のニューバンド。
オロロトリヒロが何か弾き、木下ようすけが何か叩き、波田野州平が何か映す、それに呼応するように3人の男たちの呪文のようなギャグのような世間話のような声。音。響き。
飲まれるままに身を委ねてみたくなる、不思議な音世界でした。








とにかく真っ暗闇に映写機の灯りだけが灯っていたため、画像も真っ暗ですが、これだったのです。またぜひ、2度3度と体感したいライブでした。




そしてついに登場したケイタイモさん!


びっくりするほどの笑顔や茶目っ気で、意外なのに心地よい、そんな音楽をつぎつぎとハラリはらりとまき散らしてくれました。あっという間にセプチマがケイタイモカラーに染まりました。
「いなーいいなーいばぁーとみーつけーたとーえーいえーんにるーぷーよねー」(「Eテレばっか」という名曲)

ふふふっとなる歌詞に耳を澄ますもよし、心地よいメロディーにたゆたうもよし、できたら一緒に口ずさみたい曲がいっぱいでした。
音楽を本当に楽しんでいるっていう無防備な空気感が、あっという間に会場内を無防備にしてしまったんだと思います。

こんな近距離でケイタイモさんと交流がうまれるなんて、すなななフェスならではです。お客さんとして来てくれていた子どもたちからも大人気。



その後もまだ会場には余韻がいっぱいで、ワークショップも遅い時間まで盛り上がっていました。



色々と演奏もしていた木下ようすけくん。
似顔絵屋さん大盛況で順番待ちのお客さん多数でした!









 いながきあきこちゃんのアロマソープ作り、いろんな香りに包まれて、いろんな形のシンプルで愛着のこもったソープが生まれていました。









uduのはしっこ勲章ワークショップも、親子で夢中でもくもくとつくっている姿があったり、ちゃぶ台を囲んでおしゃべりが弾む光景も見られて、それぞれの素敵な勲章を自慢し合っている様子でした。


    













すこぶるの晴天に恵まれてきもちのよいいちにちでした!
素敵なお客さまにも恵まれ、すなななフェスがどんどん形作られていっているという実感もありました。
参加いただいた出演者、出店者のみなさん、あたたかく新鮮な風をどうもありがとうございました!
そして足を運んでくださったみなさん、どうもありがとうございました!

またぜひ次回、さらに進化したすなななフェスに会いにきてくださいね〜
お友達にもぜひ広めていってくださ〜い



すなななフェススタッフ一同より

2014年3月29日土曜日

すなななフェス、本日午後より始まります!

こんにちは!本日13時から、すなななフェススタートです。

会場には駐車場がございません。ぜひぜひ、立川からは多摩都市モノレールをご利用ください。
または西武拝島線の場合は、玉川上水駅から同じく多摩都市モノレールで一駅です。歩いても15分ほどの距離です。


また、ご予約の状況としてまだゆとりがございます。
会場に到着されてからのご予約の人数変更にもご対応いたしますので、ぜひぜひぜひご予定の合うお友だちがいらっしゃいましたらお誘い合わせのうえお越しください。お気をつけてお越しくださいね。
当日券のご用意もございます。


それでは、お天気にも恵まれましたので、急がず慌てずウキウキとお出かけください。
会場のギャラリーセプチマにて、参加者一同にぎにぎとお待ちしています!


すなななフェスより

2014年3月27日木曜日

ほやほや最新情報/シンボパン&小田晃生!! 

もう、いよいよフェス直前ですが、ここで新着情報をお伝えしますー!

なにやらシンボパンが、おもしろい”ピザパン”を開発中とのこと。
その名も『スペシャルすなななピザパン』
なんとこのピザ(パン)、今回の出演者や出店者のイチオシトッピングを共演させた
”あくしゅ(コラボ)ピザ”なんです!

気になる中身はというと、、、、

アンチョビポテト → いながきあきこ 
パイナップルかアスパラガス → トタントテン 
茄子 → flep funce!
シラスかシソかバジル → 抱き抱え渓谷(オロロトリヒロ+木下ようすけ+波田野州平)
オリーブ漬け → 小田晃生
卵とツナ → udu
パクチーかピクルス → ケイタイモ
木下ようすけ → サーモン (あれ?)



わわわ、、、どうなっちゃうんだろう。。。。。。
でも、楽しみ!美味しいのかそうでないのかも未知!!
けれど、シンボさんの腕により美味しい特別なものになること間違いなし。
ご本人も張り切って思考中とのこと!!

他にも、シンボパンの安定のパンたちもお店に並ぶ予定です。
いい子たちです。こんなに↓


パンのほかにスープもこしらえてくるそですよ!シンボさんのつくるスープは優しいお味なんです。ぜひぜひご賞味ください!




さて続いては、急遽ゲスト出演に応えてくれた小田晃生さん!

新着ミュージックビデオの映像と、フェスと同日発売のニューアルバム「チグハグソングス」に関してのインタビュー記事がCINRA.NETにアップされたとの事で両方ババーンとここでもご紹介します!!

まずはミュージックビデオから 「ネムネムの国」 byチグハグソングス


素晴らしく楽しい世界観のPV!!!色んなところにあれやこれや隠れていて何度見ても毎回違う発見が出来できそうです!


そしてそして続いてはインタビューです

CINRA.NET
http://www.cinra.net/interview/20140327-odakohsey



いかがでしたか?
シンボパンのスペシャルすなななピザも、ゲストミュージシャンの小田晃生さんの話題も、出来立てアツアツな感じですね!テンション上がります!
このホクホクな気持ちも手伝って、きっとフェス当日はいろんな出会いがあることでしょう。
しっとりゆったり楽しんだり、にぎにぎガヤガヤ楽しんだり、自由に気ままに一日をお過ごしください。
途中参加も大歓迎、もちろんスタートから終了までみっちりも大歓迎です!!
ほんとうに楽しみです〜、おまちしてま〜す!



ご予約はこちら>>>sunananafes@gmail.com 
 (件名を「予約」としていただき、①お名前、②人数、③ご家族でいらっしゃる場合は「小学生」または「小学生未満」とお書き添えください。)

イベント詳細 http://sunananafes.blogspot.jp/p/b.html
出演・出店・ws紹介 http://sunananafes.blogspot.jp/p/blog-page_6.html 

2014年3月25日火曜日

すなななフェスvol.3 プログラム発表!


13:00 MARKET&WARKSHOP オープン


15:00 LIVE&PERFORMANCE スタート


(休憩)

小田晃生 ★飛び入りゲスト出演

(休憩)

トタントテン


(休憩)


アフタータイム ★会場みんなで宴会

20:00 終了


のんびりゆったりと進行します。た〜っぷりとど〜っぷりとお過ごしください。
しかも、音楽やパフォーマンスだけにとどまりません。ワークショップもお買い物だって楽しめます。
子どもづれにも嬉しいオムツ交換・授乳スペースもお手配いたします。子どもものびのび遊べるポーチがあるので、屋内に飽きたらお外に出てちょっと冒険もいいかも。

とにかく環境、イベント内容、流れる音楽や出会えるパフォーマンス、触れられる作品やお腹や心に嬉しい食事、明るい時間から飲めるうま〜いビール、どこをとってもマイルド!春マイルドになる事間違いなしです。

すなななフェスは、今回も新たな試みを散りばめて、ギャラリーセプチマでお待ちしています!「ちょっと遠いなぁ」と感じるかもしれませんが、遠くてもきっと気に入っていただけるスポットです、いや、遠いからこそいいのかもしれません。そんなローカルの自信たっぷりに、マンヲジシテおおくりいたしますよ〜



すなななフェス詳細
http://sunananafes.blogspot.jp/p/b.html




ご予約・お問い合わせ


2014年3月24日月曜日

発売日ダヨ!全員集合〜(小田晃生)


すっかり春の陽気が感じられるようになった3連休を終えて、いよいよ今週末はすなななフェスがやってきます!桜もそろそろ見られそうです、お酒がすすんじゃいますね〜
ご予約、まだ受け付けていますのでぜひ!増税前のお買い物も大事ですが、しっかりゆったり春を感じて、気持ちをリフレッシュしてから新しい季節へ進んでいきましょうー!レッツゴー


そんな直前の今回は、「“子守り係”→“ゲリラ的参加者”→“飛び入り参加者”と昇格!」と自身でつぶやいていた小田晃生さんのご紹介!





フェス当日、主催のひとりでもある奥さんに代わって”子守り”の予定でしたが、奇しくもニューアルバムの発売日ということもあって”ゲリラライブ”しちゃおうかなーと目論んでいる事が主催の耳に届き、なんだかんだで最後には「30分お願いします!」という事になり急遽”飛び入り参加“決定しました。

実は振り返ってみると、すなななフェス第一回目も、あいにく欠席となったとは言え飛び入り参加決定していたので、第2回目の”小田晃生+木下ようすけ”での出演も含め、全部の会に出演していると言っても過言ではない存在です。
というのも、会場のセプチマとご近所さんで徒歩で行き来できちゃう便利な距離も相まってかもしれません。
なんにしても、セプチマののどかな雰囲気と彼の歌声や音楽は好相性です。

ニューアルバムに収録の曲もきっと聴けるのではないかと期待しています。ですがまだ彼の音楽を聴いたことのない方はぜひ代表曲、『夜道』からどうぞ!


「夜道」



 他にも、コチラからたくさんご試聴いただけます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://soundcloud.com/kohsey-oda


ニューアルバム発売日記念特典、CD買ったらなにか付くかなー、どうかなー、、、
サインはきっとしてくれるでしょう。写真撮影もオッケーかもしれません、、、
色んな”お願いごと”を考えながら会場のセプチマまでいらしてください。
人のいい彼がどこまでお願いごとを聞き入れてくれるか楽しみですね(笑)!

でも何より、色んな歌世界につれていってくれるギターを持った歌旅名人の彼に、みんなでついていってしまいましょう!
どこへ行くやら、なにが起きるやら。。。わくわくですね!


すなななフェスご予約/お問合せ>>>sunananafes@gmail.com
※件名「予約」としていただいて、おなまえと人数、ご家族がいらっしゃる場合は「小学生」または「小学生未満」とお書き添えください。

2014年3月23日日曜日

ふたりでできること。(トタントテン)

今回は、(ちょっぴり出演)枠の(そんな枠本当は設けていなかったのですが・・・)トタントテンを自ら紹介します。

テント芝居でふたり芝居という”てい”でやらせてもらっています。
テントは小さかったり、超小さかったりしますが、あくまで目印ですので、一般的なテント芝居とは離れたものをご想像いただきたいです。

ただ、ふたり芝居は本当です。他に誰もいません。たかよしが作・演出を手がけ、ちゃあ(太田みち)と2人で演じるスタイルです。

で、ここで大事な点がもうひとつ、すごーくストーリーが短いのです。
これはこだわりでもあります。10分〜15分の寸劇にこだわって、作品をつくってきました。
今のところ単独公演の構想が無いのもあって、この短い作品作りばかりをやってきています。
そこで考えてみたのですが、寸劇であると何が便利か。

ひとつ、お客さんにトイレの我慢の心配が無い。
ひとつ、つまらないと感じてもなんとか辛抱できる。
ひとつ、小さい子どもも飽きる事が少ない。
ひとつ、作り手も短期間で制作できる。
ひとつ、たくさん作れる。
ひとつ、どんな出し物との対バンも可能。
ひとつ、出演料も2人分だけでいい。
ひとつ、遠方に呼ばれたって2人のスケジュール調整だけでいい。
ひとつ、気軽に呼んでくださいな。

うふふ・・・まぁ、呼ばれなくたって行っちゃいます。


でもやはり、”小さい子ども”は、身近なテーマでポイントでもあります。
たかよし(以下あたし)には現在ひとり息子がおりまして、子育てしながら作ったお芝居は短いものも含めて全部で6作品です。そのうち、ハイハイ時に作ったものがひとつ、トコトコ歩きからが4作品です。歩き出してからはもう、隙をみて台本書いたり稽古したりで、でも出来上がったものを真っ先に観てもらって(ビデオで)「面白い?」と聞くのもいつもの流れです。

もちろん、小さい子どもは全ての言葉の意味や寓話を汲む事はできません。普段からファンタジーを生きていたりもします。お芝居に関しては”本当”だと思って観てくれるので、そこに応えられる作品作りが今は面白くて仕方が無いのです。ときどき、劇中のセリフを真似していたりするとガッツポーズです。
 たとえ嘘でも、嘘が本当になる。これ以上の醍醐味はないと思っています。


家庭での盛り上がりはこれくらいにして、次はちゃあの事についても。
ナレーションをお仕事にしていたり、OLさんだったり、主婦でもあって、あたしよりも色々な世界に生きています。 子育ては今はしていません。
なので多少の価値観の違いはあるかもしれないのですが、 それがなぜか感じられない関係性なのもトタントテンの不思議なところです。
息子は、ちゃあを家族のひとりだと思い込んでいるふしがあります。ビデオを多く見せているせいかどうか分かりませんが、”家族ぐるみで作品をつくれている”と解釈しています。

ちゃあの旦那さんは積極的にトタントテンの作品に意見を出してくれますし、我が家の旦那さんも協力的に楽器を貸してくれたり意見もくれます。息子はよくよく観てくれます。

この、家族ぐるみ作品が、今のトタントテンをかたちづくっています。家族の協力無しにはできません。
そのことは間違いないと感じています。
このまま、家族が成長するのを見守るように、トタントテンの作品たちが育っていったらいいなぁと、日々思うのです。

ひとは喃語を獲得して、それをおもちゃに遊んだりする中で、のびのびと周囲を見渡し言葉も獲得し、誰かと対話を始めます。
そんなひとの始まりを生き物として生きる生き様そのものが、お芝居のようにドラマチックです。
トタントテンには原始的で粗野なお芝居が多いですが、赤ん坊や少年少女だったころを想いながら、むかーし昔を想いながらついてきてくださいね。そんな時間も、今のみなさんをつくっている大事な時間なのかもしれません。。


それでは、あっという間のトタントテンをお見逃しのないように。
すなななフェスでお会いしましょう〜


すなななフェスご予約受け付け→ sunananafes@gmail.com

◆タイトル「予約」として、・お名前・全体の人数、人数に応じてそれぞれのチケット料金の該当枠をお書き添えください。

2014年3月20日木曜日

ケイタイモさんのご紹介!!

こんにちは。すなななフェスのチラシを作成している木下ようすけです!
今回僕も出演者についてのお手伝いをさせてもらっています~
そして今日のご紹介はケイタイモさん!!僕が担当します!


ケイタイモさんってどんな人?

「ケイタイモ」。その響きは何か美味しそうな感じもするし、柔らかい感じもするし、とても不思議で素敵な名前。とても気になる感じ。
「ケイ・タイモ」さんなのか、「ケイタイ・モ」さんなのか、どこで区切るのか分からないって言う人も!

実際のケイタイモさんは、名前の響きからイメージする通りの素敵な風貌の方です。能年玲奈も目がハートになる事間違いなしの「カイゼル髭」をたくわえ、ラーメンマンの様な面白いヘアースタイル。一瞬怖そうに聞こえますが、優しい笑顔でいつもニコニコしてます。

そんなケイタイモさん、色んな人達から尊敬を集めるとても素敵なミュージシャンです。そして絵描きでもあります。

かつて石橋英子さんも在籍したジャンルレスで素晴らしいバンドMONG HANGの中心としてベース
http://youtu.be/xj9CQUBDsts    

また誰もが知ってるバンドBEAT CRUSADERSのキーボード担当し 
http://youtu.be/v5EX2ZoUAVc


現在は様々なジャンルの音楽の第一線で活躍しているメンバーが集めて、最高に楽しい唯一無二な音を出す、WUJA BIN BINのリーダー、ベースとして活躍しているケイタイモさん。



僕は大学の時MONG HANGが本当好きでライブをよく見に行っていて、いつも「この人の頭の中はどうなっているのだろう?」と思っていました。WUJA BIN BINにも通じますが、アンダーグラウンドな音楽の様で、実はとてもポップで音楽で、みんなを楽しませてしまう感覚は何となく、ケイタイモさんそのものを象徴している気もします。そしてその感覚がよく分かるWUJA BIN BINPVがコチラ



このアニメ、全てケイタイモさんが絵を描いてアニメにしたものなのです!
最高ですね。


そんな絵描きの側面もあるケイタイモさん。
先日原宿で開催されていた絵の個展を見に行ってきました。
入ったとたん目に飛び込んできたのは黙々と作業しているケイタイモさんと、

何百枚とある同じ絵!


実はこれ、WUJA BIN BINのセカンドアルバムのジャケで500枚を手書きで描いていたのです!

これは気が遠くなる…w




そしてWUJA BIN BINPVで使われたアニメのセル画も沢山ありましたよ。
これはおむつ替えてるケイタイモさんでしょうか?w




同じ絵描きとして、おこがましくもシンパシーを感じる事が多く楽しい展示でした!

話は長くなりましたが、今回すなななフェスではケイタイモさんに、ソロとして何と弾き語りをして頂きます!

実際に見た事がある方は少ないかもしれないのですが、これがですね…、もー本当に素晴らしいのでございます。。

去年大阪で共演する機会があり、その時は「イモニカイ」というバンドで弾き語りをしており、初めてケイタイモさんの歌を聞いたのであります。今まで見てきたバンドからは想像出来なかった為、その時正直かなりビックリしてしまいました。

とにかくその渋くて優しい歌声とその歌う歌詞の面白い言葉選びが絶妙すぎるのです。改めて、すごい人だなと実感したのであります。。

ソロとしてライブをやる事は少ないと思いますが、この歌は本当に是非色んな人に聞いて欲しいなと思います。今回たっぷりケイタイモさんの歌を聴けるのはかなりかなり貴重だと思いますよ!
是非おくんなはれ! 


ケイタイモ
1973年1月22日誕生
1996年MONG HANG結成
2003年BEAT CRUSADERS加入
2008年MONG HANG解散
2010年BEAT CRUSADERS散開~WUJA BIN BIN結成
2013年イモニカイ結成~弾き語りも始める

ご予約はコチラ http://sunananafes.blogspot.jp/p/blog-page_12.html
その他出店・出演・ws情報 http://sunananafes.blogspot.jp/p/blog-page_6.html

2014年3月18日火曜日

どどどーん、と、udu(うづ)!

今回は、uduのご紹介。
テキスタイル(手織り/染色/フェルト)作家さんです。

”手織り”という手法、とっても奥深いので、言葉で説明するより彼女の作品を見ていただくのが早いです。どーぞ。










あれこれてんこもり!コラボ作品も多く、受注生産だったりもしますが、だからこそ細かなオーダーにも応えてくれたりもします。すーてきー!!柄の部分、ひとめひとめ手織りだと思うと凄みを感じます。機能性もとっても高いそうです。






また、udu(うづ)という名前に因んでなのかそうでないのか、彼女は端材やくずになってしまう部分を有効活用するのもお得意です。作品だけでなく、それを制作する過程も全部愛しているんでしょうね。
ちなみにこんな感じです。
 どーぞ。





  


わちゃわちゃーっとしてるのに、程よく気取っていて、遊んでいて動いていて、笑っている、そんな空気や音や匂いやアクションまで持った作品たち。
どれもが、それにしかない独特の世界をもっています。


 フェス当日は、お買い物はもちろん楽しんでいただけると思いますが、ワークショップを通して”udu体験”もできます!
 コチラ!!!


■ワークショップinfo
【はしっこ勲章】            糸くずやフェルトくず、アルミ板、いろんな“はしっこ”を使って自分だけの勲章コサージュを作ります。

・所要時間:15分~

・料金:800円

きっとこのワークショップを体験したら、もう切りくずや端っこやビンの栓やなんやかんやが、友達に思えてくる事でしょう。お子さんは得意分野かも、ぜひぜひ親子でもどうぞ!



すなななフェスご予約受け付けsunananafes@gmail.com

◆タイトル「予約」として、・お名前・全体の人数、人数に応じてそれぞれのチケット料金の該当枠をお書き添えください。 

2014年3月16日日曜日

出演者紹介 flep funce!

こんばんは、オロロトリヒロです。
今日はflep funce!の紹介で〜す。

共同主催のいづみれいな氏のダンスユニット(!?)が満を持して登場です!
「ダンスをダンスの場だけのものにしない」をモットーとしている彼女たちのパフォーマンスは不思議な日常感と非現実感が混ざりあいつつ、予想できない展開にいつもドキドキします。

昨年夏の吉祥寺キチムで行われた公演「グッドラック!のおわり」ではキチムという素敵な場所を会場スペースはもちろん入り口までの階段や楽屋、窓などなどお客さんから見えないところまでを魅力的な演出で使い切り、そして音楽前夜社という不思議な音楽集団との共演というなんとも濃い内容でした。
そしてこれだけ聞くととても前衛的で奇抜なものを想像しますがこれまた意外とのんびりした気分になったりくっすっと笑えたりするのが彼女達の魅力なのです!!!!

と、めちゃくちゃ真面目に書いてしまいました、、、(笑)
そんな『グッドラック!のおわり』告知映像がこちら〜。


『グッドラック!のおわり』告知CM


実際の公演の様子は2011「アチラコチラソチラ」、こちらこちらこちらをどうぞ!


flep funce! 「アチラコチラソチラ」@STスポット横浜



パフォーマンス以外にもPVのミュージシャンへの振付提供や色んなミュージシャンとの共演など多岐にわたって活躍しておりまする。


森ゆに-手前みそのうた


YeYe|パレード ( from 『HUE CIRCLE』) PV



そんな彼女たちですが今回はお客さん参加型のワークショップ形式でお送りするそうです!
普段のダンスパフォーマンスとはまたひと味違った内容になるようです。
どんな内容になるのでしょうか〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

乞うご期待!!




<プロフィール>
flow step fun dance = flep funce!(フレップファンス!)
いづみれいなとマノリツコにより2010年結成。「ダンスをダンスの場だけのものにしない」がモットー。日々から得たヒントを元に動きを発掘。リアリティーからギリギリ離れた位置にある作風が特徴。ダンスなのかそうじゃないのか、独自の世界観とリズムをもつパフォーマンスを繰り広げる。音楽ライブイベントでのパフォーマンス参加や、ミュージシャンへ振付提供・PV出演、ワークショップ開催、個展のオープニングアクトなど、活動はジャンル問わず多岐に渡る。 また、場所の空感を作品に取り込むためその時その場でしか体験できない作品となることも大きな特徴。
http://flepfunce.com/


イベント詳細 http://sunananafes.blogspot.jp/p/b.html
ご予約はコチラ http://sunananafes.blogspot.jp/p/blog-page_12.html
その他出店・出演・ws情報 http://sunananafes.blogspot.jp/p/blog-page_6.html

2014年3月15日土曜日

いながきあきこさんのご紹介!アロマソープづくり

こんにちは。いづみいれいなです!
先日嵐のような春一番がふきましたね・・・大丈夫でしたでしょうか。
最近では柔らかな暖かさもだんだん感じられるようになってきて、冬のぎゅっと縮こまっていた身体が伸びやかになるのを実感する今日この頃です。
さ~、日に日に近づいて参りました「すなななフェスvol.3-春のあくしゅ-」
当日、より充実して遊んでいただけるよう参加者・出演者の情報を随時アップしています。
ぜひぜひお読みください~!



そして、今日は当日ワークショップをしてくださる


いながきあきこさんをご紹介します!




★ワークショップの内容はコチラ

「じぶんのからだにきいてみよう…
せっけん素地でつくるアロマソープづくり」


じぶんの嗅覚を頼りに、五感が快適と感じる香り、求める香りを選び、選んだ精油(アロマオイル)を使って手練りの石鹸を作ります。
嗅覚を頼りに選んだ香りが、体や心にもたらす作用を答え合わせをしてみましょう。あなたの体や心からのメッセージがあるはずです。


・どなたでも参加可能。

・材料:オーガニックアロマオイル、オーガニックキャリアオイル(植物油)、せっけん素地、お湯、
ドライハーブ


・料金 ¥1,000



と、なんだか自分だけのオリジナルなものが出来る予感!!
とってもシンプルだけど、ソープとして綺麗に洗うだけの効果だけではなく、心身にもアプローチできそうでなんだかワクワクします。

あきこさんは、AEAJアロマテラピーインストラクターと言って、
国内のアロマテラピー協会の中でも日本最大規模の日本アロマ環境協会「AEAJ」の会員で活躍されております。

そして今回あきこさんにいくつか質問させていただきましたが、あきこさんのアロマに対する考え方はアロマに興味のある方は勿論まだ未知な方にも響くようなコンセプトのもと活動をなさっています。
以下に質問の内容を記載しておりますが、すなななフェスにも共感していただけてとても嬉しくご参加いただけて光栄です!ぜひこの機会に皆さまお試しください~!!!

それではお待たせしました。
質問コーナーです!!3つの質問にお答えくださいました。
-------------------------------------------------------------------------------


Qアロマを通じてしていきたいこと

カラダとココロと対話する。

カラダもココロも正直です。
そして、精油は天才です。



精油の香りを嗅ぐことで、否応なしに、その日、その時、じぶんに不足しているるものを、補うためのヒントを教えてくれるのです。

じぶんのカラダとココロと向き合う、慈しむきっかけ、手段としてアロマテラピーを活用していきたいと思っています。

現代の忙しない世の中に生きる人々は、じぶんのことは後回し、という方が多くいらっしゃると思います。

かつては私もそのうちの一人でした。

1日24時間の中でほんの1時間、30分、15分、5分、1分でもいい。
じぶんとだけ向き合う時間、
じぶんを甘やかしてあげる時間、
愛してあげる時間をつくる。

そのきっかけにアロマテラピーがあれば素敵だなと思っています。
なので私がお伝えするアロマテラピーのあれこれは、どれも簡単なものばかり。
気軽に手軽に取り入れられる方法をお伝えしていけたらないいな…と。
みなさまとアロマテラピーの出会いのお手伝いができたらいいなと思っています。

もっとじぶんのことを大切にしていいんだよ~

労ってあげていいんだよ~

もっともっと愛していいんだよ~

甘やかしていいんだよ~

ということを…お伝えしたいです。



Qあきこさんとアロマのエピソード

10代のころ、父が経営する会社でティートリー精油を仕入れていました。

殺菌、抗菌、抗炎症作用に優れたティートリー精油に魅了された父の勧めで、風邪予防のうがいには、水にティートリーオイルを垂らしたものを使っていましたし、思春期でニキビが出る時期には、患部にティートリー精油を塗布していました。その他、室内の消臭にも用いていました。

元々香りが好きな父、母は、ハーブやアロマテラピー、香炉で香を炊いたりといつも暮らしには香りがありました。

しかし香りがもたらす作用に出会ったのは、ティートリー精油がはじめてでした。
これが私のアロマテラピーとの出会いでした。

その後、20代は働き詰めの日々でした。

カラダやココロは後回し、
働くことに喜びを感じていましたし、楽しいことをする時間が最優先でした。
体調を崩しっぱなし。倒れたら病院の門を叩き、西洋薬に頼る日々でした。
症状さえ治まればそれでいいと、目先の事だけを考えていました。
そんなツケが回ってきた20代後半。カラダもココロも悲鳴をあげて、ようやくじぶんのカラダとココロに目を向ける時がやってきました。

いろいろな自然療法がある中で、導かれるように再び出会ったのがアロマテラピーでした。

直訳すると芳香療法。香りがもたらす効果で、心身を整える療法です。


詳しくは、candraのFacebookページや定期開催しているワークショップなどでお話させてくださいね。
https://m.facebook.com/pages/Candra/552080844855207?id=552080844855207&viewtype=public&m_sess&__user=100004046422209

カラダもココロも繋がっている。どちらかだけをケアしてもダメ。
両方を丸ごとケアする自然療法のひとつがアロマテラピーなのです。
再び出会ったアロマテラピーのおかげで、健やかな方向へ進んでいる今日この頃です。



Q最後にすなななフェスに向けて(ついて)

すなななフェスは、以前から参加してみたいイベントでした。

あたたかで、楽しそうな雰囲気!!

私の目指すワークショップのカタチと一致するものを直感で感じています。

今回イベントに参加することで、一人でも多くの方に、ご自身のカラダとココロを労わること、愛することと出会っていただくきっかけになればと思っています。

----------------------------------------------------------------------------
すごく丁寧にご回答くださいました。ありがとうございます。
私事になりますが、普段私とアロマの関わりはアロマをたくくらいでそれほど密ではないですが、ハーブの持っている力や香りの効果は常に気になる存在の一つです。なので、今回あきこさんがすなななフェスにご参加いただけることで、「知る」何かの切っ掛けになったらいいな~ととっても楽しみにしています!

ワークショップのスタートは13:00からです。
ぜひ体験してみてください!!


プロフィール/いながきあきこ 

AEAJアロマテラピーインストラクター
月の満ち欠け、自然のリズムをたいせつに、
アロマテラピーを基本としたワークショップの企画、
オリジナルグッズの制作を手がける、candra(チャンドラ)を主催。


イベント詳細 http://sunananafes.blogspot.jp/p/b.html
ご予約はコチラ http://sunananafes.blogspot.jp/p/blog-page_12.html
その他出店・出演・ws情報 http://sunananafes.blogspot.jp/p/blog-page_6.html

2014年3月9日日曜日

農家1年目、ピカピカのmilmeさんをご紹介します!


今回は 自然栽培やさい milme さんのご紹介。

すなななフェス初登場、野菜のマルシェです。

会場のセプチマは立川にあって、コンクリートジャングルとは違う夏の激しい暑さや冬のキビしい寒さを肌で感じられる土地でもあります。だからこそ、ふとしした瞬間そよ風に大地の匂いを感じたり、分厚い霜柱を踏みつける楽しさもこの場所にはしっかりとあります。そしてそんな立川は古くからの農家さんがいっぱいいらっしゃる土地です。

せっかくの土地に根付いた営みがあるのだから、フェスでもご紹介できたらいいのにな、という想いから今回のオファーをさせていただきました。


まず、milmeさんのプロフィールから。


『 東京都立川市の有機農家「鈴木農園」での研修を経て西多摩郡瑞穂町にて独立営農。農薬・化学肥料は一切使用せずに野菜や小麦などを多品目栽培をしています。・・・・』









 
 という解説にある鈴木農園さんは、パン好きも集まるゼルコバというカフェも敷地内にある、おおらかであたたかい雰囲気の農園。
ただ今農園は、春の準備で大忙しです。











milmeの中居さん(左)。
お隣は現在、鈴木農園で研修中の桐谷さん。

おふたりとっても仲良しで、お野菜トークが尽きません。














週2回、鈴木農園さんが自宅の直売所でお野菜を販売。そこにmilmeの中居さんも、ご自身の畑の第一号、”ライムにんじん”を出されていました。これ、本当に甘くておいしい。ポリポリおやつ感覚でいくらでもいけちゃいます。もちろん皮ごとです、農薬を使っていないという事もあってがぶっといけて嬉しいですね。










農家さんになるに至るまでは、花屋さんや植木屋さんや環境に関わるお仕事もされてきたそうです。昆虫に関わったことだってあります!すごい、生き物(動植物)大好きなんですね。

そしてフェス当日は、milmeさんの30a(1aは100 平方メートル)の畑から、写真のライムにんじんやラディッシュ、山東菜やほうれんそう、ちぢみ小松菜が届くかもしれません。
先月の二度の大雪にもくじけないmilmeさんのお野菜を、目でも口でもぜひぜひ楽しみましょう。

milmeの中居さんご本人も、とってもすてきでお野菜のような生き生きとした人柄です、出会ってくださいね〜